ウイルス奮闘記1
やっちまったぜぃ
                    ウイルスです。
                    大したことはありません。
                    ぎゃあぁぁぁ~~。ぐわぁ~~。
                    という程度です。
                    ウイルススキャンソフトが、捕らえたウイルスを駆除できないんで「どうしますか?」と聞いてきた。
                    それで感染したファイルを片っ端から削除。
                    何か重要なファイルも一緒に削除しちゃったのかソフトが一切立ち上がらなくなりました(T_T)
                    感染したのはノートパソコンで、これはHPの更新と、メール及びワープロに、ちょっと2Dなマシンなので特に被害なしです←あるだろ
                    3DCG用マシンはネットに繋げないので良かったっす(冷滝汗)
いつも添付ファイル付きのメールは、画像ファイルのみを開けて、それ以外は基本的に捨ててたんですが、今回のはプログラムファイルらしからぬ、見たことも無い拡張子だったので興味本位ってのもあったんですねぇ。
                    こりゃクリックしたらウイルスだったりして・・・とか思いながらクリック~
                    ・・・・・・・・
                    アホです。
実を言うと、ウイルスかもしれない添付ファイルを始めはメモ帳を使って、テキストで開けるつもりだったんです。
                    ダブルクリックしちゃった。ドジったわけです。
添付ファイルを開ける時にLANコードなど外部接続は全部外すなんて準備までして開けるアホがどこにいるでしょうか・・・・・。
                    ここにいます。





 
