Disney機械式腕時計の裏側
7~8年ぐらい前に買ったALBAの限定モデル(5000個生産)の裏側です。
機械(手巻き式)というのが珍しいかも。
7~8年ぐらい前に買ったALBAの限定モデル(5000個生産)の裏側です。
機械(手巻き式)というのが珍しいかも。
かなり前に買った腕時計。
腕時計にハマる前かなあ。
HEUER AUTAVIA
タグホイヤーではありませんホイヤーです。
機械式なんです。それも自動巻ではありません。手巻きです。
クロノグラフ、回転ベゼル、330feet防水のスポーツウォッチでありながら手巻きって‥いったいいつの時代の時計でしょうか?
調べたらそれなりに価値ある時計らしい。
実家に保管してあったもので父から貰いました。
未だノーメンテナンス。
かなり愛用していたのですが、革バンドが切れてしばらく使っていませんでした。
やっと革バンドを新しいものと交換して復活です。
時計屋さんに欲しいタイプのバンドが無くて諦めようと思ったんですが、店のご主人がバンドが切れたままじゃ困るでしょうと店にあった一番違和感の無いのを選んでくれて無料でくれました。
もの凄く感謝!
なんか悪いので次回はちゃんと買います。
この時計は以前裏側の写真を出したことがありますが腕時計ネタをちょっと続けて出そうかと^^;
ディズニーLimitedCollection
5000個の限定モデルです。
手巻き式の機械式。
この時計は時間が見難いです。
とても実用的じゃない。
裏から見ると、これ見よがしに機械式時計の中を見せています。
木箱はオルゴールになっています。
先週末に日本ロレックスへ腕時計の修理に行ってきました。
これがサービスのカウンターかよ!って思うような高級ホテルのロビー‥それ以上か‥のような贅沢な造り。
重厚なカウンターにはちょっと昔風に感じる堅めな制服を着た綺麗なお姉さん達が受け付けてくれます。
警備員の鋭い視線に警備の厳重さと威圧感を感じて緊張しました(^_^;
見積に30分ぐらいかかるともことで、その時は時間が無く見積は郵送して貰うことにしました。
そして恐怖の見積書が届きました。
オーバーホールが33000円で、その他部品交換など諸々で税込み5万円!
それでも明細内容見る限り、妥当なんでしょうね。
デパートの時計売り場で聞いたらオーバーホールだけでも最低4万円~(税抜きだと思う)って言っていました。
日本ロレックスに出す方が安いみたいです。本家の修理なら安心感もあるし。
カルティエのサントス・ヴァンドームが修理上がってきました。
修理費は1万円。中はかなり汚れてたらしいです。
メンテは中側だけなので外装は...写真に撮ると傷だらけなのが判ります(汗
サントスなのにクオーツです。
機械式じゃないけどクオーツならではの薄さが魅力。
ディズニー腕時計その2
数千円で買ったものです。
ミッキー&ミニーの70周年記念の時に出たモデルかもしれないですけど記憶はあやふや。
この年はクラシックなミッキー柄が流行りました。
ディズニー腕時計その3
アルバのスプーンというモデルは知っているでしょうか。
一時期(少々)流行っていたと思います。
これはそれのミッキーモデル。
数的には出回ったモデルだと思います。
この2つとも電池切れ~。
クォーツはこれがあるんですよねぇ。
最近は発電するのやソーラー式がありますね。
もうちょっと腕時計ネタをと思っていたのですが、
持っていたはずの『G-Shock』が見つからない‥(^^;
あと2つがメンテ中で手元にない~。
日本ロレックスから修理とオーバーホールを終えて受け取ってきました。
修理保証書はビニールケース入りで、
時計はスエード調の素材(東レのエクセーヌかな?)のケースに入り、バンドの内側が当たらないように同素材の台にバンドを掛けてあります。
修理後一ヶ月
秒単位までは確認しなかったけど、1ヶ月使ってる間(放置している間に時計が止まってる時以外に)時刻を合わせることはなかったです。
分単位で見る限り常に時間は合っていました♪
キッチリ調節してくれてるんですね。
たかが修理上がりに贅沢な‥修理代が高いだけはあるのかな。
もう10日くらい前だったと思いますけど、ボロボロだった時計ベルトを買い換えました。
元は黒いベルトで、前にグリーンのベルトにしてたんですけど、文字盤をよく見るとオレンジ色が入ってるし、気分を変えて茶色にしてみました。