« FKは内部。IKは外側。 | メイン | アイアンマン2 »

IKを入れたアームが外部の影響で動かされるアニメーション


円柱オブジェクトとジョイントとIKが入った2つのアームを作る。
円柱オブジェクトをグループ化してピボットは下の方に移動し、回転アニメーションを作れば円弧を描くように円柱が飛んでいくように見える。
円柱の下にコンストレインさせるターゲットとなるロケーターを二つ付け、アームのハンド部分はロケーターにオリエント(方向)コンストレインする。各アームのIKはそのロケーターにポイントコンストレインする。
これでアームは勝手に円柱を投げたりキャッチしたりする。
ただし、IKが伸びきってしまうので、アームの動きは不自然。
そこで適当な空間位置に別のロケーターを置いて、そこにも各アームのIKをコンストレインし、コンストレインのウエイト値にアニメーションをつける。
ウエイト値のキーは1と0の2点だけ。アニメーションカーブは滑らかに繋がるようハンドルはフラットに。
更に円柱の中心ポイントに回転アニメーションを追加してみます。
左右のアームには全くモーションをつけていないのに、複雑で生物的な動きをしているように見えるでしょうか。
でも、このアニーションはアーム側にはモーションが付いていないんです。

About

2010年6月21日 20:00に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「FKは内部。IKは外側。」です。

次の投稿は「アイアンマン2」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。