« 2007年5月 | メイン | 2007年7月 »

2007年6月 アーカイブ

2007年6月 3日

dyson root6

ダイソンのハンディクリーナーを買いました。
IMG_2669.jpg

IMG_2672.jpg

2007年6月 6日

Maya8.5 SP1

Autodesk Maya8.5のServicePack1が出ましたね。
基本的にはバグフィックス版ですが、ポリゴンの機能がちょっと追加されてるっぽい?

日本語化されたMayaは‥まだ慣れません(^_^;
メニュー開ける度に「あれってどれよ」状態~。
※あれ=英語名、どれ=日本語名

2007年6月12日

Maya日本語版のバグ?

英語版に切り替えて使うと特に問題ないのですが、日本語版Maya8.5で昔の‥Ver.6.5のファイルを開くとワイヤーフレームのTOP画面で表示されます。
まぁこれはパース画面に切り替えればいいわけですが‥。
ハイパーシェード/パースのアイコンをクリックしてもエラーでハイパーシェードが表示されません。
別窓でハイパーシェードを開くと表示されるんですよね。
SP1でも改善されてないけど、新規に作ったファイルは問題なしなので古いファイルは仕方ないってこと?
英語版だとこの辺の不具合は出ないので日本語表示特有の仕様なのでしょうか?‥。

追伸:
実験結果
Maya6.5のファイルをMaya8.5英語版で開くと特に問題なし。
Maya6.5のファイルをMaya8.5日本語版で開くと上記のような結果。
Maya6.5をMaya7で開いて再セーブ、Maya8で開いて再セーブとMaya8のファイルを作ってMaya8.5日本語版で開くと上記のような結果。
Maya6.5のファイルをMaya8.5英語版で開いて再セーブ、Maya8.5日本語版で開くと特に問題なし。

つまり前バージョンのファイルまでMaya8.5日本語版で開くと上記のような現象があり
Maya8.5英語版でセーブした(同バージョンの)ファイルなら日本語版でも問題なく開く。
一度8.5でセーブしたファイルじゃないと日本語版ではまともに開かないってことですね。
ある特定のファイルの話かもしてないけど‥

Maya8.5で開いた時に「あれれ?」な開き方をした方はお試しあれ~。‥と後は人任せ?

2007年6月13日

CG [ test ]カテゴリ

CG [ test ]カテゴリを追加。
基本的にテストものを入れる予定ですが、分類しにくいものも入れてしまうかも。
サブカテゴリに「Dynamics」「Modeling」「Rendering」があります。

nClothの初テスト

↓ Maya 8.5 Unlimited の新しいクロスシミュレーター nCloth のテストムービーです。
usms.ws/test/nCloth/nCloth_01.mpg
チェック柄のポリゴンのプレーン(板)にnClothあてて布としました。
あとはポリゴンのスフィア(球体)をコリジョンオブジェクトしただけ
デフォルトのまんまです。
布はセルフコリジョンしてるしスフィアに対しても突き抜けがないですね。ヒラヒラ落ちてく様も自然かと。
いいかも。

2007年6月14日

nClothのテスト。2回目

今度はスカート。
usms.ws/test/nCloth/nCloth_02.mpg
(クリック↑するとムービーが見られます)

ウエストに止めてなかったから脱げちゃった(^◇^;)
また設定はデフォルトのまんま。
スカートを手で勢いよく叩いているのに全く突き抜けが起こりません。
シワの出方も自然。
以前のMayaClothとは別物ですね‥実際別物ですが‥。

2007年6月15日

ブロスタTV開発準備室 本日オープン!

「ブロスタTV」とは、テレビ朝日とデジタルスケープがクリエイター発掘・支援サイトBroadStarの発展を目的に2007年4月に設立した合同会社だそうです。
 ここ↓
http://brosta.tv/

2007年6月16日

PHILIPS シェーバー

フィリップスの電動髭剃り(シェーバー)買いました。
IMG_2663.jpg

IMG_2716s.jpg

2007年6月23日

かこみきさんのRX-8

GalleryにあるRX-8は、かこみきさんの初期のモデルなので、新しいのをDLしてレンダリングしました。
今回はメンタルレイのファイナルギャザーを使っていますが、どちらかというとイラスト風な感じに仕上がってます。
レンダリング時間は1280×1120pixelで6分6秒。

rx8_12ss.jpg
↑ここをクリック
すると原寸の絵を見ることができます。‥大きいです。

2007年6月24日

HDRIのテスト

イメージ・ベースド・ライティングにHDRI(ハイダイナミックレンジイメージ)を使ったレンダリング

rx8_07ss.jpg
↑ここをクリックすると原寸画像が見られます

さすがにHDRIを使うとリアルになりましたが、慣れてないから‥なんだか、よくありません。奥深そうです。‥つうか設定間違ってたりするのかも(^_^;

2007年6月26日

ちょっと改造

かこみきさんのRX-8のフェンダーを改造してみました。

rx8_14ss.jpg
↑ここをクリックすると原寸画像が見られます

後ろ姿

rx8_16ss.jpg
↑ここをクリックすると原寸画像が見られます


初回はブリティッシュグリーン。HDRI実験はイタリアンレッド。今回の改造版はジャーマンシルバー。
レーシングカラーかい(^^)

2007年6月27日

RX-8の赤

RX-8はうやはり赤が似合うかな?
というわけで赤ですが、若干暗かったかも。


rx8_17ss.jpg
↑ここをクリックすると原寸画像が見られます

後ろ姿

rx8_18ss.jpg
↑ここをクリックすると原寸画像が見られます

2007年6月30日

CGWORLD 2007年8月号 vol.108

8月号は殆どMayaですよ。
体験版Maya8.5のDVDが付録です。

gcw2007_08.jpg

特集2『キャラクターセットアップの大原則』の
3時間目「下半身」を書きました。
初心者向きの内容になっています。

CGWORLD 2007年8月号 vol.108
https://www.wgn.co.jp/store/dat/4108/

300

300(スリーハンドレッド)観ました。
もう2時間マッチョ。漢の汗祭り。脳みそまで筋肉な男達は黒いビキニパンツに赤いマント姿でギリシャ彫刻のような肉体剥き出し、嬉しくても哀しくても怒っても雄叫び。
少数精鋭のスパルタの戦士達は、戦うことに迷いがないアキレスが300人いるような状態なので滅茶苦茶強い。
好き嫌いもあるでしょうが映像センスが抜群にいい。絵になるシーンが多かったです。

About 2007年6月

2007年6月にブログ「usm's blog」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年5月です。

次のアーカイブは2007年7月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。