メイン

Telephone アーカイブ


2001年8月28日

N503iS

IMGP0202.jpg
剛性感があります。
特にヒンジの剛性は圧倒。開く時のクリック感が気持ちいいです。
しかしキーまでこんなに剛性感が必要なんだろうか?
この硬さじゃ指が疲れます。


2003年8月 6日

N504iS

101_0165.jpg
コストダウンなのかNも剛性感や仕上がりの良さがどんどん失われていくような‥。


2004年7月10日

プレミニ

Photo-032b.jpg

「これよ!これ!」と飛びついた携帯電話。
まさに求めていた携帯電話。
ERICSSON ER207以来かな、久々に持つ喜びを与えてくれる携帯電話です。

Photo0069.jpg
とても小さいので充電コードのソケットがやけに大きく見えます

他の携帯との比較。
Photo-065.jpg
Nはどちらかといえば他社よりコンパクトなタイプなんですがそれでもこのサイズの差。


2006年3月12日

Pioneerの電話機

104058838_107.jpg
FAX付き電話機が壊れたので新しく電話機を買いました。
FAX部は以前からおかしくて2年近く使ってなかったんですが、子機が逝っちゃった。
もうFAXは使うことがないだろうと買い換え機種はFAX無しの電話機にしました。
今はワイヤレス子機付きも1万円ちょっとで買えるんですね。


2006年7月16日

SO702i

so702i_02s.jpg

特徴があるデザインではないですが、程良いラウンドとシンプルさが気に入ってる点。

着せ替え携帯という特色がありますけど‥
IMG_1276s.jpg
真っ白のまま使うでしょう。






2008年7月30日

N706i

携帯電話買いました。

IMG_3436s.jpg
N706iです。厚さは12.3mmと程々に薄型。ワンセグ搭載ですがTV見るかな?
ソニーが二台続いたんですが久々のNEC。4年以上間が空いているので操作が戸惑っています。

画面はQVGAのワイド3inch
IMG_3506s.jpg


刻まれた「N706i」の文字は光の角度によって虹色に光るんですね。
IMG_3440s.jpg
このモデルは「Francfranc」とのコラボレーションしてるとのことですが、ピンクだけ「Francfranc」のロゴ入りで、他のボディー色になると「N706i」というロゴが刻まれています。ピンクがコラボモデルという事なのかな?


「docomo」の新ロゴですね
以前の「DoCoMo」に慣れてたのでなんだか他の会社みたい。
IMG_3438s.jpg
全部小文字になって以前より軽い感じで親しみやすくなったのかな?


購入したのは白なんですが意外と暗い感じで、パールホワイトのようなメタリックになってます。
IMG_3444s.jpg
玉虫色?に鈍く光ります。
微妙ですが色のグラデーションが判るでしょうか。何となくスケベっぽい光り方(^_^;


下から透過して光るシグナルが強烈。
かなり強い光ですね。ボディーが白でもくっきり。
DSCN1696s.jpg
これは時計を表示したところ。
読み辛いくらい明るいです。
文字大きい‥。

カメラの露出を落としてみるとこんな感じ。
かなりアンダー気味にしないとドットが見えないです‥。
IMG_3503s.jpg
これはメールが来たときの表示です。


最近の大きな画面に薄いボディーという流行(これは歓迎)なんですが、その為にシンプルな700シリーズは四角く平面的なデザインばかりという印象があります。
DSCN1700s.jpg
シンプルなのが好きなので嫌いじゃないんですが、持った感じではもう少し丸みがほしいな。
あと剛性感が無いですね。


2010年9月17日

Xperia

xperia_01.jpg

携帯電話を機種変更しました。ソニーエリクソンのXperiaというスマートフォンです。


2010年10月11日

Xperia用シガーソケット充電器

この前、機種変したスマートフォンのXperiaはAndroidというOSなのですが、Android機に最新のGoogleマップのバージョンをインストールすると、カーナビ機能が追加されます。
車で試したところ、これが使える。
音声で目的地までちゃんと誘導してくれます。
この声での誘導って初体験でしたが、意外に解りやすくていいですね。
(地図も斜め上から見下ろしようなアングルで進行方向を向いているようです‥一人で運転してるので動きは見れませんが、交差点の信号待ちなどで方向は確認できます)
これでうちの車もカーナビ搭載!
渋滞情報まで教えてくれるみたい。
携帯電話も進歩したものです。

しかし、凄くバッテリーを消費する模様。
これ、遠出したら‥する予定はないんですが‥直ぐに電池切れになりそう。
というわけで、Xperiaのメーカー純正カーバッテリーコードを調べたら高い‥。

すると近所の電気屋さんで980円でXperia対応車載用充電器が売ってました。安い‥。
結局、価格の魅力で購入。
IMG_2575.jpg
Xperia用と明記してるんだから間違いないでしょう。

今乗っている車はセンターアームレストの下に電源ソケット目的の予備のシガープラグがあります。
IMG_2583.jpg
そこのキャップを外して差し込むと‥。

ちゃんと充電してます。‥当たり前か(^_^;)

ソケットに挿したままセンターアームレストを下ろせるので見た目も悪くないです。
IMG_2596.jpgIMG_2598.jpg


2012年6月17日

Galaxy Note

スマートフォン機種変しました。実はデザイン的には好きじゃないんですけど、ワコムの技術で作ったペンタブ式というのだけが理由でこれにしてしまいました。
メモ帳サイズの液晶タブレットが欲しかったんですよね。
GalaxyNote01s.jpg

GalaxyNoteの大きい写真はこちらをクリック


2012年10月12日

Digitizer pen

GalaxyNote用にThinkPadX60Tablet用デジタイザーペン41U3143を買いました。GalaxyNoteのペンは先の細い電磁誘導方式で純正以外で使用可能なペンはこれだけっぽいです。
IMG_4445s.jpg
やや小ぶりですけどGalaxyNote内蔵ペンより格段に持ちやすい♪


2013年1月13日

Galaxy Note Bumper

スマホ付属のフリップカバーが汚れてきたので新しくプロテクターを買いました。
IMG_497168s.jpg
黒いシリコンゴムを装着してからオレンジ色のポリカーボネイト枠を填め込んで固定します。
ポリカーの内側にゴムの緩衝材というのはいいですね。Actosilという抗菌処理もされてたり。
白黒オレンジとちょっと派手な配色ですけど気に入りました。
大きな写真はこちらをクリック


2014年3月21日

Nexus5

スマホをGoogleのNexus5にしました。メモリーは32GBのタイプです。
IPSのフルHDとかスペック的にはハイエンドですけど、見た目はとっても質素。
Nexus5_02s.jpg

初のワイヤレス充電。
Nexus5_03s.jpg


2014年3月23日

Nexus5のケース

Nexus5用にSPIGENのSlimArmorというケース買いました‥全然スリムじゃないですけど、守ってはくれそう。自分の好みなのか面取りのエッジの立ったちょっとゴツいガンダム系を選んじゃうんですよねえ。
Nexus5_case_01.jpg


2015年10月29日

Android 6.0 Marshmallow

Nexus5のAndroidを6.0にアップデートして10日くらい経ちますが不具合無いです。
電池保ちもいいし。今のところ好印象。
Nexus5_mushroom.jpg


2016年5月3日

無線LAN

自宅のネット環境に無線LAN追加。今のところこれはスマホに使うだけ。 


2017年10月8日

ケース

今使ってるスマホは2013年発売の日本じゃマイナーな機種なので、もうケース類は売ってないだろうと思っていたら....まだ売ってたので買い換えました。背面透明なケースなので初めてボディカラーとロゴが見える。
見た目はまた新しくなったのですが、バッテリーの寿命の方が問題です(^_^;


2018年 8月31日

P20 lite

4年半使っていたNexus5が突然シャットダウンしては再起動を繰り返す状態になってしまいました。
電池保ちもかなり悪くなっていたし、もう末期かなあ~。という訳で買い換えました。
ほどほどの価格ならいいかなと3万円のスマホに。 今やこの価格帯も画面上部が例のノッチ式なんですね。
先ずはアプリを使い慣れた素のAndroid操作にしたくて、メールやカレンダーなどの基本のアプリはメーカー製のプリインストールのアプリは使わずGoogleのAndroid標準アプリに切り替えてます。操作系が前のNexus5のようになると同時に画面が地味になったかも。
使用するアプリをGoogleのには出来ますけどプリインストールアプリはやはりアンインストールできないみたい。


2020年 8月20日

Google Pixel 4a

スマホ新しくしました。 Google Pixel 4a です。


今回のスマホの壁紙どうしようと、一応付属の壁紙からこれ選びました。 ファブリックケースになったのでちょっと柔らかめな柄に。 ノッチがないほぼ全画面はすっきりしていて気持ちいいです。 この画面左上にパンチホール式のカメラも無しならもっといいんだけど。