« 2013年11月 | メイン | 2014年1月 »

2013年12月 アーカイブ

2013年12月 7日

polydivision of face

前にスムーズ前提でのポリ分割の事で5角形を使ってると書きましたが、出来れば4角だけで作るのが理想なので挑戦してみました。
耳以外は全部4角ポリゴンに出来たかな?
左奥の緑色のモデルが今までの分割方法で、右手前の青いモデルが新しい分割です。
newPolydivisionModel01s.jpg
今までのモデリングは顎のラインに沿ったポリの流れが無く、途中でバイアスになってしまう為に(自分はこの方法に慣れてしまっていますが)顎の線を出しやすいものではなかったので、そこも変えています。

以前のものよりポリ数が増えてしまったのが欠点かも。
頬や眉間など分割線が増えてます。

ポリに流れは鼻と口をまとめた「ほうれい線」からの同心円と、「目」の同心円を基準にしています。
今回、顎のラインも作ろうと考えていたのでそれも入る形でまとめてみました。
流れを色分けするとこんな感じ↓
newPolydivisionModel02s.jpg
モデルの形は変えてないんですけど、分割線の方向が同心円状に広がってるからか、エッジを表示してると前のモデルより丸顔に見える‥。

2013年12月 9日

polydivision of face その2

前回のほうれい線から同心円状にエッジを引きましたが、口の周りも同心円が表情も唇の形も作りやすいのでこの画像のように変更しました。
newpoliface_v03_1s.jpg

下の画像は3つともそのモデルです。
同じモデルですがカラーリングのラインは同心円と放射状のポリゴンの流れを選択して色分けしています。
newpoliface_v03_2s.jpg
今回課題にしたポリゴンの四角化と表情作りに無理のないポリゴンの流れを考えながら作りましたが、まだ表情を付けたわけではないので、これで良いかはまだ分かりません。ほうれい線の途中に5本のエッジが交わるポイントができてしまった事が気になります。

2013年12月15日

polydivision of face その3

前回の続き。
ポリの流れ重視ということで、あまりやりたくはなかったのですが顎のラインとほうれい線の間に菱形を一つ入れました。一応多角形を作らないにはこれかなあと。
newpoliface_v04_1.jpg

下の画像は今までのものとの比較。
左の緑色が今までのもの。右の青いのが今回制作したものです。スムーズ表示にしています。
newpoliface_v04_2.jpg

ワイヤーフレームを表示せずに見るとこんな感じです。
newpoliface_v04_3.jpg
ポリのお流れは変えてますが、同じ顔です。
眉のラインが一本増えてるのでややそこの形が見えやすいですけど、個人的には前の方が自然な感じかな。

唇の口角がかなり変わりました。
newpoliface_v04_4.jpg
唇の周りまで分割線が同心円状になっているのは、口を自然に開けられるので基本的な分割です。
以前の自分のモデルは唇まで同心円状ですが、その外側の唇の上は同心円ではありませんでした(緑色のモデル)。やはり唇の外側まで同心円分割の方(緑のモデル)が、口を閉じた状態でも形をとりやすいと思います。

About 2013年12月

2013年12月にブログ「usm's blog」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2013年11月です。

次のアーカイブは2014年1月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。